教育・研修

チームU拡大版 2019年8月29日

今回初めてチームU主催で、8月29日に男性も参加の勉強会を開催しました。場所は、田中興産株式会社(目黒区東山)会議室。男性16名を含めて36名が参加。株式会社サクセスロード経営研究所の主幹コンサルタント・取締役の岸本裕子氏を講師にお迎えして、「ファシリテーションを学びましょう」のテーマでワークショップを含めたコミュニケーショントレーニング等を学びました。6グループに分かれてのWSでは熱い議論が行われ、もっと時間が欲しいとの声をいただきました。来年1月24日に2回目を開催します。(今号15頁に掲載)。その後ラウンジに移り、親睦会が開かれました。

一方的な会議やミィーティングほどもったいないものはありません。 チームワークを引き出してチームの協働を促進させ、問題解決、合意形成、学習など様々な効果を生み出すスキルを学びました。

■主な内容 ●ファシリテーションとは……中立的な対場で集団活動のプロセスに関わり、チームワークを引き出しながら活動がスムーズに進行し成果が最大になるよう支援すること  ファシリテーターとリーダーの違い ● 協働・参加型会議運営のステップ ・準備~オープニング~発散~収束~結び~事後 ●ファシリテーションに必要なコミュニケーションスキル  ・ファシリテーションスキルの全体像

【ワークショップで】 ●意思疎通を図るスキル……メンバーの共通理解を促す、発言者の言いたいことを共有 ・意志疎通を阻害するもの(ことばのゆがみ、経験の違い、価値観の違い、知識・情報量の違い、ボディーランゲージの違い) ・意志疎通の方法…… 相手がわかる言葉に言い換える、言葉のゆがみについて質問 比喩や事例で直観的にわからせる ●ファシリテーショントレーニング ・やる気を引き出す質問法トレーニング (明るく前向きで肯定的なチーム作りに役立ちます) ・意思疎通を図るトレーニング   (年代の違うメンバーと意思疎通を図るのに役立ちます)  ・ミニファシリテーションロールプレイング ●これからに向けて